MT の管理画面を開くコマンドラインランチャー作った
この記事は、Movable Type Advent Calendar 2014 の 21 日目の記事です。
最近になって、遅ればせながら peco を使い始めました。汎用的なインタラクティブフィルタリングツールなので、どんなコマンドとも組み合わせて使うことができるし、ないと困るツールになりそうな気配です。
本題ですが、MT の特定の画面をサクッと開けるランチャーを作りたいなと以前から思っていたんですけど、一から考えて作るのは厳しいのでほぼボツ案だったのですが、peco または percol を使えばそれなりに満足するものが作れそうだなと思ったので、昨日作ってみました。
MT::Tool::Launcher
$ cd $MT_HOME $ ./tools/launcher --protocol=https --host=cms.example.com --cmd=/path/to/peco
実行例
例1) あるウェブサイトの記事作成画面を開く
例2) すべてのブログのプラグイン設定画面を開く
上記のような感じで使います。
所感
ローカルマシンに環境作って開発してるケース以外では使うことないと思いますが、自分はローカルマシンで開発することが多いので、あると便利かなと思っています。
一応 Windows でも動くように作ったつもりなんですけど、手元に検証に使える環境がないので動かなかったらごめんなさい。Mac と Ubuntu では動作確認してます。
peco や percol は汎用的なツールなので、他のツールスクリプトにもいろいろ応用ききそうで、発想が広がる感じがします。
ということで 21 日目の記事でした。引き続きお楽しみに。
ほなの。